【志摩地中海村】地元の恵みを、食卓へ。「伊勢志摩のごっつぉドレッシング」2025年4月29日 新発売

IXホールディングス株式会社(本社:三重県伊勢市)のグループ会社である、株式会社志摩地中海村(本社:三重県志摩市、代表取締役社長:大西晶)が運営するリゾートホテル「Village&Hotel志摩地中海村」は、地元産の豊かな食材をふんだんに使用したオリジナルドレッシング「伊勢志摩のごっつぉドレッシング」を2025年4月29日(火)から発売いたします。

本商品は、志摩市を拠点に食品加工や卸売業を行っている「株式会社伊鈴屋」と共同で開発。三重県内で収穫されたトマトやマイヤーレモン、そして伊勢志摩の海で豊かに繁茂する海藻「アカモク」など、地元の自然の恵みを活かした特別なドレッシングに仕上げました。

アカモクは漁場で繁茂するため「ジャマモク」と呼ばれ、敬遠される存在でもありましたが、私たちはその高い栄養価と独特の食感に着目。未利用資源として廃棄されがちなアカモクを食用にアップサイクルし、地域資源を最大限に活かす持続可能な取り組みとして商品化しました。

さらに、ボトルデザインには、志摩市を代表する景勝地「英虞湾」の美しい景色を採用。英虞湾の穏やかな海と緑豊かな島々をあしらうとともに、「ごちそう」を意味する伊勢志摩の言葉「ごっつぉ」になぞらえたこのドレッシングで、見た目にも伊勢志摩の魅力を感じていただける一本に仕上げています。

商品概要

商品名:伊勢志摩のごっつぉドレッシング
ラインアップ
・ガスパチョ風トマトドレッシング
三重県産の新鮮なトマトをたっぷり使用。トマト本来の甘みと旨味が凝縮され、サラダだけでなく冷製パスタにもぴったり。
・伊勢志摩産アカモクドレッシング
伊勢志摩で採れたアカモクを贅沢に使用。豊富な栄養素と食感が冷しゃぶや和風料理に絶妙にマッチします。
・さわやかマイヤーレモンドレッシング
三重県産マイヤーレモンを使用。香り豊かでまろやかな酸味が、魚介料理やグリル野菜を爽やかに引き立てます。
■発売日:2025年4月29日(火)
■価格:各種1本 1,200円(税込)
■内容量:250ml
■販売場所:「Village&Hotel志摩地中海村」ショップ、志摩地中海村公式オンラインストア
(今後、伊勢志摩地域のお土産店や小売店への展開も予定)

 

伊勢志摩のごっつぉドレッシング」開発への想い

「Village&Hotel志摩地中海村」は、開業以来、”地域社会の豊かさづくり”を経営理念に掲げてまいりました。今回のオリジナルドレッシング開発も、伊勢志摩の自然と食文化の素晴らしさをより多くのお客様に伝えたい、そして地元企業とともに作り上げたいという想いからスタートしたプロジェクトです。

アカモクのアップサイクルという視点、地元生産者や加工業者との連携、さらには英虞湾の景観や方言を活かしたボトルデザイン。すべてに、志摩の豊かさとサステナブルな未来への願いを込めています。

今後は、志摩地中海村内のレストラン「伊勢志摩ビュッフェTaberna AZUL」でも提供を開始予定です。さらには、地域内のお土産店やショップでの販売も視野に入れ、地元産にこだわったご当地土産として多くのお客様に「伊勢志摩のごっつぉドレッシング」の魅力を広めてまいります。

お問い合わせ先

株式会社志摩地中海村
〒517-0403 三重県志摩市浜島町迫子2619-1
代表電話:0599-52-1226
公式サイト:https://www.puebloamigo.jp/
公式オンラインショップサイト:https://onlineshop.puebloamigo.jp/