1. 「おかげさまマルシェ」を開催

  2. 学生取材型インターンシップ

  3. 産業観光への取り組み

  4. オンライン酒蔵ツアー

  5. 地元の福祉科高校から介護職の新卒採用

  6. ミラドール志摩に「天空のピアノ」設置

  7. 三重県食品提供システムポータル「みえ~る」への参加協力

  8. 「JAZZ&PASTA」が地元の音楽ファンに好評!

  9. きんこ焼酎「志州隼人」10年目の新酒発表会

  10. 地元サッカーチーム「伊勢YAMATO倶楽部」を応援!

  11. 毎月の全チーム振返り

  12. 「ザ・ゴール」勉強会

ひとづくり

別の部署の仕事を知る取組み

会社はお客様に最高の製品やサービスをお届けするために一枚岩でなければなりませんが、組織がある程度の規模になると各部署の都合が衝突するようになってしまうことがあります。こうした「部分最適vs全体最適」問題を解消するため、マスヤでは全社でお互いの仕事を知り合う/称え合うことを目的に、『〇〇工程を知ろう会』を開始しました。リモートで各支店の社員にも参加してもらい、製造工程の動画を見ながら仕事の流れや加工内容を解説する勉強会を行います。参加者からは「生産ラインの清掃活動はどうやっているの?」「現場の課題の中で今一番難しいのは?」等の質問がありました。今後も様々な部署の仕事に光を当てて互いの仕事の背景を理解することで、無用な衝突を防いで会社を一枚岩にするよう努めます。

関連記事