1. 「おかげさまマルシェ」を開催

  2. 学生取材型インターンシップ

  3. 産業観光への取り組み

  4. オンライン酒蔵ツアー

  5. 地元の福祉科高校から介護職の新卒採用

  6. ミラドール志摩に「天空のピアノ」設置

  7. 三重県食品提供システムポータル「みえ~る」への参加協力

  8. 「JAZZ&PASTA」が地元の音楽ファンに好評!

  9. きんこ焼酎「志州隼人」10年目の新酒発表会

  10. 地元サッカーチーム「伊勢YAMATO倶楽部」を応援!

  11. 毎月の全チーム振返り

  12. 「ザ・ゴール」勉強会

ひとづくり

技術や能力の向上のために

エムケイ・コーポレーションでは、介護職員が同じ志で仕事をするため、自社基準「名介護士」を設定しています。コロナ禍となった2020~2021年は、ロールプレイング研修を中止し、外部講師によるオンライン研修も利用を控えました。代わりに動画を活用したり、社内で看護師や健康運動指導士などの資格を持った社員に講師依頼をしたりして、毎月1回座学を中心に研修を行いました。身近な職員が講師を務めることで、質問や意見が出やすく、実践につながる研修ができました。

〔研修内容〕 接遇、感染症対策、虐待・不適切ケア、障がいの理解、緊急時の対応、メンタルケア、認知症、腰痛予防、高齢者の皮膚トラブル、食中毒予防、防災研修

関連記事